BLOGブログ
宗像市 M様邸リフォーム工事②
UP DATE:2020.2.2
こんにちは!クラシフト徳永です。
先日ご紹介している、和室改修工事が完了しました。
(before)
まずはこの窓。
せっかく景色の良い庭があるのに、リビングからのアクセスが悪い為、この腰窓を掃き出し窓にします。
(after)
どうでしょうか、この抜け感!!
和室で障子を閉めっぱなしだった窓が、一気に開放しました!
遠くの山と空まで見えて、とても気持ち良いです。
またお庭にもスッと出れるようになり、バーベキュー好きとこ事で、沢山楽しめそうです☆
(before)
次に、この押入れと床の間。
収納としてしっかり機能していますが、お部屋が狭く、雑然とした感じになっています。
(after)
床を張り伸ばし、空間を広げました!
フローリング面が単純に広くなったので、思った以上に空間の広がりを感じます☆
(before)
最後に、この畳。
リビングの延長として使うには、落ち着き過ぎています。
(after)
ウォルナットのフローリングで仕上げ、とても良い雰囲気です!
床下にはしっかりと断熱材を入れ、窓もペアガラスに変えた為、断熱性もぐんと上がりました!
内装は、半分和室の雰囲気を残しているんですが、ネイビーのアクセントクロスであえて外してます☆
全体的にとても明るく、開放的になり、リビングの延長としてしっかり活用が出来る空間に仕上がりました!
お客様も大喜びで、本当に良かったです!
有り難うございました☆